[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。




ぱどタウン FAQ~よくある質問~

    初心者の人に、ありがちな質問と、その答えです。

  1. 自分の家を持つには?
  2. 私のとこにはないキャラクターを使ってる人がいるけど?
  3. 家具(持ち物)を、私の限度数より、多く持ってる人がいるけど?
  4. ランダム・ジャンプって?
  5. レベルを上げるには?
  6. カキコのときの文字の、色や大きさを変えるには?
  7. 自己紹介欄の文で、改行する(行を変える)には?
  8. カウンターをつけたい。
  9. 荒らしにあったら。
  10. チェンメが来たら。
  11. カキコがないです… (友達を増やすには?)
  12. 他のタウンの友達を作りたい!
  1. 自分の家を持つには?
    分譲地(2000パドル)を購入すれば、ショップ街の【工務店】で売っている家や、【造園屋】で売っている庭を買って、自分の好みの部屋に住むことが出来ます。
    分譲地を購入するには、まずMAPに出て、1~9丁目のうちで、好きな地域をクリックします。
    それぞれの地域には、1~99番地まであり、さらにそれぞれの番地に1~15号までの分譲地があるので、その中から、【空き地】を探します。
    【販売中】という看板の出ている分譲地が、空き地です。
    空き地を見つけたら、クリックすれば、土地購入の画面になります。

    ※購入した時点で、自動的に、その分譲地への引越しが完了します。
    ※家や庭がなくても、土地だけ購入すれば、そこに住む事ができます。
    ※一度分譲地に引越ししたら、マンションには戻れません。

  2. 私のとこにはないキャラクターを使ってる人がいるけど?
    選べるキャラクターの種類は、レベルが上がるごとに、増えていきます。

  3. 家具(持ち物)を、私の限度数より、多く持ってる人がいるけど?
    マンションから分譲地に引っ越したときに、持ちものを持てる数は、1つ増えます。
    またレベルが、一定のレベルに達するごとに、限度数は一つずつ増えます。

  4. ランダム・ジャンプって?
    【ドコマデ扉】をクリックすると、別の部屋にランダムでジャンプします。
    【ドコマデ扉】は、ショップ街の【雑貨屋】で、300パドルで売っています。

  5. レベルを上げるには?
    その前に注意を。
    普通にぱどで生活していれば、自然にレベルは上がります。
    レベルが上がっても、持てるアイテムや、選べるキャラクターの数が増える以外に、とくに特典みたいなものはないです。
    ですから、ムダなムチャをして、ぱどに迷惑をかけないようにしましょう。

    ■レベルの上がりやすい人
    掲示板にたくさんカキコしてる人は、カキコが少ない人より、早くレベルがあがるようです(※1)。
    また、たくさん住所録に登録されると、登録された数が少ない人より、早くレベルが上がるようです。

    ※1:
    同じ書きこみ・意味のない書きこみをくりかえす「連続書きこみ」は、ぱどでは禁止されています(参考→ぱどタウンガイド「おやくそく」)。
    レベルを上げたいと思っている人は、うっかり規約違反をしてしまう人が多いようですので、じゅうぶん注意しましょう。
    ムチャをしてレベルを上げても、規約違反でお部屋そのものを消されてしまったら、当然、今までのレベルも全て消えます
    おやくそくや、マナーをきちんと守りましょう。

  6. カキコのときの文字の、色や大きさを変えるには?
    タグを使えばできます。
    HTMLのタグを使えば、文字の色や大きさを変えたり、背景色や枠線を付けたり、さまざまな装飾をつけることができます。

  7. 自己紹介欄の文で、改行する(行を変える)には?
    自己紹介の欄で、行を変えて書いても、設定完了して部屋に戻ると全部一行になってしまっていますが、タグを使えば、行を変えることが出来ます。
    改行したい場所に、<BR> というタグ(必ず半角で)を書けば、改行できます。
    (※自己紹介欄はHTMLのタグが有効です)

  8. カウンターをつけたい。
    アイテムのカウントピュータをゲットすれば、ショップ街の【電気屋】で売っているカウンターをつかうことができます。

  9. 荒らしにあったら。
    書き込み拒否をする。
    掲示板で、【書き込み拒否】を設定することができます。
    それぞれのカキコの右側に、小さな丸い、灰色のアイコンがあります。
    書き込みを拒否したい人の、カキコの右側にある、そのアイコンをクリックすれば、その人からの書き込みやメールを拒否する事ができます。
    ぱどタウンガイドの「伝言板のメッセージの右のマークはなに?」というところに、説明があります。
    サポートに違反報告をする。
    ぱどタウンでは、荒らし行為は禁止されています。
    ですから、【ぱどタウン内の不正行為・迷惑行為についてはこちら】というフォームから、サポートに違反報告をすることが出来ます。
    違反報告のフォームの場所は、各タウンの【トップページ】→【おといあわせ】→【ぱどタウン内の不正行為・迷惑行為についてはこちら】です。
    ただし、管理人さんが忙しかったりする場合、対応までに時間がかかることもあるようですから、まず自分で「書き込み拒否」の設定をしてしまいしょう。

  10. チェンメが来たら。
    止めましょう。削除してしまいましょう。回しちゃダメです。
    (→チェンメって?

  11. カキコがないです… (友達を増やすには?)
    住民センターのあいさつ掲示板で、あいさつしてみましょう。
    「○○が好きな人、遊びに来て!」などとカキコすれば、運良く同じ趣味の人がその記事を見てくれれば、遊びに来てくれたりします。

    ただ、住民センターのあいさつ掲示板は、大勢の人が書き込むので、記事が流れるのが早いです。
    曜日や時間帯によっては、あっという間に記事が流れてしまいますので、一度や二度のカキコで、すぐに誰かが来てくれるわけではありません。

    逆に自分が、あいさつ掲示板で興味のあるカキコを見つけたら、その人のお部屋に遊びに行って、「住センのカキコ見ました!」というような、メッセージを残して来るのも良いといます。

    住民センターのあいさつ掲示板にカキコするというのは、一番無難な方法だとは思いますが、他にも友達つくりの方法は色々あると思いますし、どれが正解というわけでもないので、工夫してみてください。
    カフェに行くのもいいし、ふらりとお散歩して色々な人のお部屋を訪ねてみるのもいいし、ランダム・ジャンプで飛んでみるという方法もあります。
    バケツアタックなどのゲームが好きなら、高得点者のランキングから飛んでみるのも良いと思います。

  12. 他のタウンの友達を作りたい!
    MAPのヘリポートから、他のタウンに移動できます。
    あとは前項の「カキコがないです…(友達を増やすには?)」を参照して下さい。
    タウンが違っても、住民センターの掲示板は利用できますし、その他についても大体同じです。




★トップページのリンク用タグ(テキスト)です。
★自由にリンクして下さい。

★PADOTOWN BEGINNER'S BOOK

★ぱど初心者ブック

PADOTOWN BEGINNER'S BOOK

※リンク用バナー(画像)はコチラに置いてます。


|  右も左もわかりません |  初級用語 |  FAQ~よくある質問 |
|  アイテム入手法 |  パドルの増やし方 |
|  顔文字 |  タグ・テンプレ集 |  バケアタ同盟 |  リンク |  HOME |
Google